Ghostですよ

2025/8/3(日)
かつてはこのCSS-RでWordPressを導入していました。で、なんでかんでHTMLで公開するのは手間がかかり、もう少し楽をしたいということで再導入を検討しました。
再導入を検討するにあたり、WordPressよりも高速で動作する代替は何かを調べるきっかけができ、調べた結果行きついた先がGhostになりました。ワタクシにとっては高速であることが最優先事項です。 デザインは2の次3の次で一番優先度は低いです。


システム構成:
[ Client ]
↓ HTTPS
[ server1 (公開Webサーバ, Nginx) ]
↓ HTTP(リバースプロキシ)
[ server2 (Ghost Docker MariaDB) ]


インターネット側からこのWebサーバにアクセス、Nginxを使用しているのでリバースプロキシの機能でGhostへ転送する形にしました。 1台のサーバでまかなうこともできますが、リバースプロキシの仕組みを学びたかったのでこのような構成としました。


8月1日に構築・公開して、細かい調整を行っています。