mkdirコマンド

空のディレクトリを作成する。

書式: $ mkdir オプション ディレクトリ名

mkdir コマンドの主なオプション
オプション 内容
-m , --mode アクセス権 指定したアクセス権でディレクトリを作成する
-p , --parents 親となるディレクトリも同時に作成する

次の例では mydir ディレクトリをアクセス権 700 として作成する。
$ mkdir -m 700 mydir


次の例では one/two/three ディレクトリを作成する例で、失敗例とその理由、成功例を示す。
$ mkdir one/two/three
mkdir: cannot create directory 'one/two/three': No such file or directory

失敗する理由について、上記のコマンドはカレントディレクトリにone,oneディレクトリの中にtwo,twoディレクトリの中にthreeを作成しようとしているが、oneもtwoも存在していないとthreeを作成できない。
存在していないディレクトリ内にディレクトリを作成しようとしているため、上記のようなメッセージが表示される。

親ディレクトリも含めて作成するには、-pオプションを使う。

$ mkdir -p one/two/three