gpasswdコマンド
グループの管理を行うためのコマンド。特に、特定のグループへのユーザーの追加や削除、グループパスワードの設定などを行う際に使用される。
管理者権限が必要なため、sudo
を付けるか root ユーザで実行する。
書式: $ sudo gpasswd オプション ユーザ名
| オプション | 内容 |
|---|---|
| -a | ユーザをグループに追加する |
| -d | ユーザーをグループから削除する |
グループにパスワードを設定するには以下のコマンドを実行する。
$ sudo gpasswd グループ名
Linuxではグループパスワード機能があまり一般的ではなく、多くのディストリビューションでは無効になっている場合がある。
またここでは紹介していないが、グループの管理者を設定するオプション -M も存在するが、-M
オプションを使用すると、既存の管理者リストが上書きされてしまうため、注意する必要がある。