chgrpコマンド
ファイルやディレクトリのグループを変更する。一般ユーザでもコマンドを扱うことができるが、その場合変更できるグループは実行するユーザが所属するグループの範囲に限られる。管理者権限で変更を行う場合、どのグループにでも変更する事ができる。
書式: $ sudo chgrp オプション グループ名 ファイル名またはディレクトリ名
| オプション | 内容 |
|---|---|
| -R , --recursive | 指定したディレクトリと、その中にある全てのファイル、サブディレクトリのユーザを変更する |
カレントディレクトリに次のようなファイルがあったとする。(ls -l コマンドを実行)
-rw-r--r-- 1 test2 test2 0 Mar 26 20:20 sample.txt
以下のコマンドでファイルのグループを変更する。
$ sudo chown test sample.txt
ファイルの所有者が以下の通り変更される。
-rw-r--r-- 1 test2 test 0 Mar 26 20:20 sample.txt
sample.txtファイルのグループはもともと test2 であったが、test に変更された。